愛犬が飼い主であるあなたに突然吠え、
そして噛みついてきたら悲しいですよね。
そんな噛み犬をしつけるために、
トレーナーに依頼するかと思います。
ですが、依頼する前に、
これは知って頂きたいものです。
トレーナーに依頼する
費用の相場はご存じです?
トレーナ-に限らずしつけ教室もそうですね。
例えば、東京にあるトガシドッグスクールを
例にとってお話しますね。
このしつけ教室、1時間で5000円、
お試しトレーニングでも1回2000円は
かかるみたいですね。
ただ、トガシドッグスクールでは
出張・訪問してお客様のご自宅まで
お伺いし一緒に犬のしつけに取り組む形式です。
つまり、飼い主であるあなたは
わざわざ現地まで行かなくて良いのです。
自宅でできるのはもっともですが、
トレーナーの出張費用がかかるとなると、
金銭面において負担が重なりますね。
それに、トレーナーがしつけても、
あまり意味がないことも多いです。
というのも、あくまでトレーナーの
言う事は聞くものの、
飼い主が相手となるとまたいつもの通り。
そうです、犬のしつけとよく言いますが、
正確には飼い主と愛犬との絆を
いかに取り戻させるかが重要です。
でも、具体的な方法が分からない故に、
トレーナーに依頼されたのですよね?
うちの2歳のチワワ、他の犬を見ると吠えまくり。トレーナーに来てもらい特訓しましたが2歳だと躾は難しく根気必要と。根気よくやると費用が凄いので1ヶ月レッスンにしましたが直らず。大坂さんは5歳のボクサー犬の訓練されてますが成果どうですか? @masahiko_osaka
— Lily (@lilylily0401) March 8, 2012
高額な犬しつけ教室料金が、
なぜ無駄になると言うのか??
犬のしつけ教室の料金相場は
『5000円から10000円が相場』
です。
これは1時間あたり。
それも、たった1回だけの犬しつけ教室料金です。
何回もトレーニングを受けると、
当然その回数分だけ費用もかかります。
会費制で何度か受講できる場合もあるようですが
比べると費用は随分割高だったりします。
結果的に2回3回と通えばコチラと比べても
莫大な費用が発生することになります。
また、家にトレーナーが来て
教えてくれるところもあるようですが、
訓練士さんが自宅まで来る交通費が
別途費用が必要になったりします。
そういう飼い主さんに、
噛み犬の重点的なしつけ法の
DVDをご紹介します。
気になる費用ですが、
トレーナーに何度も
依頼するよりは安価です。
というより、飼い主さんが
しつけの方法を真似するだけです。
結果的に、愛犬が飼い主さんの
言う事をきくようになります。
